Baron Girod de l'Ain「バロン・ジロー・ド・ラン」 - 2017.05.25 Thu

バロン・ジロー・ド・ラン
香りはダマスク
さほど強くは感じられない

写真を撮りながら
こんなに早咲きだったかなと少し考える
そうか、今年は全般に遅いから早く感じるのかと
独り言のように納得

花びらにはフリルがあり
一番の特徴は白い縁取りが入ること
どうにか最後のメイリーンとコラボできたようだ
クレマチスのモンタナ系とコラボさせるのはこの地方ではかなり難しそうだと実感

八重のカップ咲きは見ていて飽きない
が、うどんこ病に注意が必要かな

このバラはどうもよこに誘引されることが嫌いなようで
倒すとけっこうな割合で枝が枯れる
そうなると上に上に伸ばすので
開花がどうしてもてっぺんになる
そうなれば写真を撮るためには脚立に上らなければならない
昨年脚立から落ちたので少しびびっている

ジギタリスが折れているではあ~~~~~~~~~りませんか
あいつの仕業に違いない

えっ、僕ですか?
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
> こげ蔵くんは、バラの花を観賞していただけよね?!?
> (^^>
> 素敵なバラの花・・・うっとりです。
こんばんは~~
いやいや、そうではないんですよ
彼は「僕ですか?」なんてほざいてますが
私は知っているんです
それと一緒にアジュガも折れてました
まあそろそろ切り戻す予定だったので手間が省けました(笑)
> (^^>
> 素敵なバラの花・・・うっとりです。
こんばんは~~
いやいや、そうではないんですよ
彼は「僕ですか?」なんてほざいてますが
私は知っているんです
それと一緒にアジュガも折れてました
まあそろそろ切り戻す予定だったので手間が省けました(笑)
ありゃりゃ、やっちゃった~(*^^*)
けど大丈夫、また来年ニョキニョキと出てきます(^O^)/
こげ蔵君のパパは花壇に根付いた野の花にさえお世話を惜しまない
とっても優しい人だから・・・♪
けど大丈夫、また来年ニョキニョキと出てきます(^O^)/
こげ蔵君のパパは花壇に根付いた野の花にさえお世話を惜しまない
とっても優しい人だから・・・♪
Re: タイトルなし
> ありゃりゃ、やっちゃった~(*^^*)
>
> けど大丈夫、また来年ニョキニョキと出てきます(^O^)/
> こげ蔵君のパパは花壇に根付いた野の花にさえお世話を惜しまない
> とっても優しい人だから・・・♪
こんばんは~
そうなんですよね、来年また出てくるし
ちょうど剪定時期だったし
かえってこげ蔵に感謝しないとね
そうそう、雑草さえ育ててしまうほど心の優しいこげパパだしね
なんてね~~~
>
> けど大丈夫、また来年ニョキニョキと出てきます(^O^)/
> こげ蔵君のパパは花壇に根付いた野の花にさえお世話を惜しまない
> とっても優しい人だから・・・♪
こんばんは~
そうなんですよね、来年また出てくるし
ちょうど剪定時期だったし
かえってこげ蔵に感謝しないとね
そうそう、雑草さえ育ててしまうほど心の優しいこげパパだしね
なんてね~~~
(^^>
素敵なバラの花・・・うっとりです。