このバラは今日から「ナエマ」です - 2016.07.29 Fri

風で飛ばされてしまったのかな
プラスチックのネームプレートだと
時間とともにマジックで書いた文字は色あせていき
しまいには文字は消えてしまい
結局はネームプレートの役割を果たさない
そこで写真撮影して詳しく説明書きまでした手作りのネームプレートが
いつの間にかなくなって
気がつけば名無しのバラになってしまった挿し木バラも
こんなきれいなピンク色に咲き誇りました
さてこの花姿

明るいピンクの 花形で カップ咲き
香りがまた素晴らしい
で、私は「ナエマ」だと思うのですが

そして、この葉っぱです
葉が内側に丸まってるところです
これってナエマの葉の特徴ですよね

このバラと思う理由で
挿し木をしたバラの種類を考えても
明るいピンクの花をつけるのは
やはりナエマしか考えられないということで
今日からナエマのネームプレートを付けることにしました
何本も挿し木したことは覚えているのですが
まさか成功していたとは、やはりうれしいですね
● COMMENT ●
ウチの
Re: ウチの
> ナエマにそっくり!
> 梅雨明けしましたね。
> いよいよ、夏本番ですね。
月青さん、こんにちは
いや~、月青さんに太鼓判を押していただけたら鬼に金棒
今日から間違いなくこのバラを「ナエマ」と命名しましょう
いよいよ夏本番ですね
こちらも気温が上昇中です
鉢の水やりが大変な季節になりますね
> 梅雨明けしましたね。
> いよいよ、夏本番ですね。
月青さん、こんにちは
いや~、月青さんに太鼓判を押していただけたら鬼に金棒
今日から間違いなくこのバラを「ナエマ」と命名しましょう
いよいよ夏本番ですね
こちらも気温が上昇中です
鉢の水やりが大変な季節になりますね
梅雨明けしましたね。
いよいよ、夏本番ですね。